自宅で自分で行うホワイトニングです。
あらかじめ歯科医院で専用のマウスピースを作成し、そのマウスピースに専用薬剤(ホワイトニングジェル)を塗布して行います。
専用薬剤(ホワイトニングジェル)は、アメリカで最もメジャーな『オパールエッセンス(Opalescence)』を使用する歯医者さん(歯科医院)が多いようです。
歯科医院での指導を受ける必要があります。
歯医者さん(歯科医院)で行う『オフィスホワイトニング』と比べて、希望の白さになるまでに時間はかかりますが、色の後戻りが遅い(色が長持ちする)メリットがあります。
自分のタイミングでゆっくり行えるのがいい点ですが、早く白くしたい場合には『オフィスホワイトニング』が良いようです。
『オフィスホワイトニング』と併用することで、白い歯をより長く継続することが出来ます。
■メモ ・保険がきかない。(自費治療) ・知覚過敏の人、知覚過敏になりやすい人には向かない。 ・薬剤としては『オパールエッセンス(Opalescence)』を使用する歯科医院が多い。 ・『オパールエッセンス(Opalescence)』は、日本では10%〜35%濃度のものが認可されている。 ・歯医者さんに行く時間が無い人に向いている。 ・薬液のみを追加購入できる。 ・薬液は輸入代行を介して個人で購入するのも可能だが自己責任になるので注意が必要。
— まとめ —
1. まずは歯医者さん(歯科医院)に相談。自分専用のマウスピースを作ってもらい、しっかりとレクチャーを受ける。
2. 自分の歯の状態(知覚過敏になりやすい等)を知り、適切な薬液の種類、濃度を指導してもらう。
3. 薬液の追加の費用や方法を検討する。※歯医者さんで処方してもらったものと同じものが他で安く買える場合がある。
4. オフィスホワイトニングと併用すると効果的。
