歯科院内で、診療チェアに座って行うホワイトニングです。歯科衛生士(有資格者)や歯科医師により、専用の薬剤、機械を使用して行います。
自宅で自分で行う『ホームホワイトニング』に比べて『即効性がある』メリットがありますが、『色の戻りが早い』ことや『費用がかかる』というデメリットがあります。
ですが、歯科医師や歯科衛生士などの有資格者が行ってくれるので『安心感』があります。
『オフィスホワイトニング』は、歯医者さん(歯科医院)によって薬液の種類や施術方法、費用等が違うので比較してみると良いでしょう。
■メモ ・保険がきかない(自費治療) ・歯科医院によって使用する薬剤や施術方法が異なる。 ・1回あたりの料金、施術時間や照射時間、薬剤塗布時間なども異なる。 ・使用する機械、薬液によってしみたり痛みが伴う場合がある。 ・比較的安い『セルフホワイトニング』のお店もある。⇒セルフホワイトニングとは? ・ホームホワイトニングと併用すると白さが長持ちする。⇒ホームホワイトニングとは?
— まとめ —
1. 施術方法(薬液や使用機材、照射時間や照射回数)や、1歯あたりの費用等を比較してみる。
2. 自分に合った施術方法(歯科医院)を検討する。
